MENU

リアルワークアウト(パーソナルジム)食事指導実践して1ヶ月で3キロ痩せた

薄着になる季節が近づいてくると、だんだん体型が気になってきますよね〜

俺は毎年オーバーサイズの服を着て、誤魔化していました笑笑
着痩せするタイプなので、普段はバレないのですが
温泉などにいくと
「意外と豚だな〜」
とかいじられて悔しい思いをしていました

俺は以前からパーソナルジムに通っており、増量に成功しました

あわせて読みたい
食事と筋トレ、プロテインの飲み方をリアルワークアウトで習い、体脂肪率を変えず1ヶ月で10kg増量した 俺は2021年1月からパーソナルジムに通い始めました https://rymannichijo.com/personalgym 食事と筋トレの方法をトレーナーに教えてもらい、1ヶ月で体重約10kg,筋肉量約...

なので、減量して引き締まった体になりたいと思い、減量をしました!

結果、、、1ヶ月で3kgの減量に成功したんですよ〜〜

嬉しいいいいいいい

筋トレの頻度と方法は変えずに食事を大きく変えてみました

筋トレメニューについては増量の記事を見てもらえると
嬉しいです〜〜

今回は

・1ヶ月で3キロどうやったら痩せるの
・少しくらいお菓子食べても体重増えないんじゃないの
・コンビニ、居酒屋、一人飯の時の減量飯どうしよう

というあなたのモヤモヤを解消していきます

スポンサーリンク
目次

痩せるには一日に消費するカロリー以下の食事をすべし

痩せるにはどうしたらいいですか

とよく聞きますけど

簡単ですよ〜

1日に消費するカロリーよりも
少ないカロリーの食事をとればいいのです!!

いうがやすしというのは
ダイエットのために作られたんじゃないか
と思うくらい、、、

なんとなく食べるものを選んでたん
じゃあなかなか達成できません

脂肪を1キロ減らすにはフルマラソン3回分のカロリー消費が必要

そもそも痩せるには脂肪を燃やさないといけないわけですが、
脂肪1キロ減らすには約7200キロカロリー必要だそうです

7200キロカロリー消費するにはフルマラソン3回分走らなければならないそう

働きながら、フルマラソンは相当きつい、、、

なので、食事改善プラス筋トレで筋肉を落とさず痩せることを目指しました

まあ消費カロリーを筋トレで上げて、
食事のカロリーを減らすって魂胆ですわ

1ヶ月で3キロ痩せた食事、プロテインの飲み方

白飯の量以外は増量時の飯とほぼ変えてません!
飲み物は水を毎日3l以上飲むようにしました

朝:白飯(100g)、納豆(45g)、温泉卵1個

昼:親子丼、白飯(100g)、業務スーパーの洋風ミックス(250g)

  親子丼はリュウジのレンチン親子丼をレシピそのままで作っています!

業務スーパーの洋風ミックスは500gの大体半分を毎日食べています

実際のお昼ご飯、親子丼はおじやみたいにして食べます

夜:肉、魚料理、味噌汁(白飯抜き)

プロテインはX-PLOSIONを朝と昼の食後2時間後に飲んでいました

正直ずっとお腹が空いていてきつかったので、どうしてもきつい時は
こんにゃく麺か漬物を食べていました

こんにゃく麺も漬物も満腹感が得やすく、カロリーが低いので減量中の間食にはぴったりです

あと、筋トレ前は開始30分前までに白飯(100g)を食べて力が発揮できるようにしました

ちなみにお菓子はすぐ太ります

食べたらパーソナルジムの体組成測定ですぐバレてました

なので、お菓子は絶対食べないように!!!

外食やコンビニ飯で痩せる

外食でついつい食べすぎないように、居酒屋、一人飯、コンビニで
食べるものは決めていました

居酒屋:玉子焼き、炙りシメサバ、ステーキ、シーザーサラダ、烏龍茶、ハイボール

毎回友達や彼女に減量中だということを伝えて、メニューを頼んでいました笑笑
お酒は控えて、どうしても飲みたい時はハイボールを飲んでいました
あとは肉魚サラダといった風にバランスよく頼むようにしました!

一人飯:もりそば

初めは吉野家のライザップ牛丼を食べていたのですが、
トレーナーに「ライザップ牛丼は脂質が多すぎてカロリーが高いので減量飯ではない」
と教えてもらい、食べるのをやめました

代わりに食後に血糖値が上がりにくく腹持ちが良く、タンパク質が豊富に含まれる
そばを一人飯の時は食べていました

富士そばがどこにでもあるし安いのでおすすめ

コンビニ:コンビニダイエットどっとこむを参考に食べていました

外食だと何を食べればいいのかわからず、テキトーなものを食べてしまい痩せない
というのは非常に勿体無いなと思っていたので、パーソナルジムにはほんと感謝です

お手軽飯で痩せる

夕食を手軽に済ませたい場合は
お手軽ベーグルチキンスクランブルエッグを
作って食べています

ベーグルは他のパンと違い
脂肪になりにくいのに
満腹感が得やすいんすわ

業務スーパーの冷凍ベーグルか
ドンキのベーグルを食べてます

正直業務スーパーのベーグルのが日持ちするし
もちもちして美味しい、、、

業務スーパーのベーグル
パンなのに冷凍コーナーにあってびっくりww

山崎ぱんのベーグルはドンキで買ったもの

冷凍じゃないため日持ちはあまりしないですね

ベーグル人気なのかかなり売り切れてます、、、

ベーグルと一緒に
スクランブルエッグと
鶏胸肉の小間切れをレンチンしたものを
ケチャップかけて食べてますよ

お手軽だけどうまい!!

減量は空腹との戦い

痩せるのは本当に大変です

毎日空腹だし、トレーニングに力が入りにくいし、、、

ただ、痩せると健康的な体になるしファッションも楽しめるようになります

あなたも筋トレと食事で痩せましょ〜〜〜〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次